洋館探訪
(Western Style Old Architectures)
東京1(千代田区・中央区)
TOPへ

 
東京都の現在までの公開件数 40件(うち10件

 首都東京には多くの洋館が建てられたはずですが、震災や戦災、高度成長期の建て替えなどで、ずいぶん少なくなってきました。 それでも官庁や財閥系企業の本支店・迎賓館として、素晴らしいものが残っています。

2002年11月、2003年4月、2012年3月 見学・撮影

 
東京駅 JR東日本・東京駅
旧・東京中央停車場
千代田区 丸の内  大正3(1914)築
レンガ/レンガ 2階建て  
<重要文化財>
辰野金吾随一の名作で、赤レンガと白い花崗岩の組合せは、いわゆる辰野式の代表格。 当初は、中央が皇族乗降口、南側ドーム部を入口、北側ドーム部を出口と限定していました。 戦災によりドームは焼け落ち、戦後に3階部とドームが撤去された形で復旧されました。 2012年に創建当初の形に復原され開業しました。
 
明治生命館 明治生命館
旧・明治生命相互会社本店
千代田区 丸の内  昭和9(1934)築
鉄筋コンクリート 8階建て  
<重要文化財>
昭和の建造物で初めて重要文化財指定された建物。 5階分を貫く列柱が南・西面に並ぶ壮麗な雰囲気ですが、余った容積率を使った巨大ビルが背後に建てられてしまいました。 1階営業室は、中央部に吹き抜けのある、いわゆる銀行スタイルです。 毎週土・日曜日に一般公開されています。 HP
 
東京銀行協会 (取り壊し)東京銀行協会
旧・東京銀行集会所
千代田区 丸の内 大正5(1916)築
レンガ/レンガ 2階建て  
角部に銅板葺きの塔屋を戴くレンガ建築でしたが、内部を高層ビルに建て替えてファサード(表面)保存されました。 外皮一枚だけでなく、階段室など表に面した内部空間を適当な奥行きをもって保存されていて、保存部分を含む低層部は銀行倶楽部という結婚式場として使われていましたが、取り壊されてしまいました。
 
法務省赤レンガ館 法務省赤レンガ館
旧・司法省庁舎
千代田区 霞ヶ関  明治28(1895)築
レンガ/レンガ 3階建て  
<重要文化財>
霞ヶ関官庁の赤レンガ化計画によって招聘した、ドイツ人技師エンデとベックマンの設計で建てられました。 戦災により内部は焼失したため戦後復旧されましたが、平成の大改修で創建当初の形に復元されました。 館内は撮影できませんが、平日であれば門の中から撮影したり、館内の一部を見学できます。  HP
 
丸石ビルディング 丸石ビルディング
旧・太洋ビルディング
千代田区 鍛冶町  昭和6(1931)築
鉄筋コンクリート 6階建て  
<国登録有形文化財>
スクラッチタイル貼りのオフィスビル。 1階は石貼りで、付け柱を備えたアーチ窓が連なる壮麗な造りです。 エントランスは、大理石で覆われたエレベーターホールになっていて、アーチ状の格子天井も相まって豪華な雰囲気です。 エントランス両側にはライオンが控えるなど、目を楽しませてくれます。
 
旧李王家邸 赤坂プリンス クラシックハウス
旧・李王家邸
千代田区 紀尾井町  昭和5(1930)築
鉄筋コンクリート 2階建て  
旧朝鮮王朝・李家の皇太子と日本の皇族・梨本宮方子妃のご成婚に際して建てられた邸宅。 白い壁に大小様々な窓が並ぶ左右非対称の建物で、一部はハーフティンバー風に手斧で削った木骨を露出させ、また喫煙室と思しき部分が円形に突出しています。 ホテルの再開発に伴い曳家されましたが、再び結婚式場やフランス料理店、バーとして営業しています。 HP
 
日本銀行本店 日本銀行本店
 ―
中央区 日本橋本石町  明治29(1896)築
レンガ/石貼り 3階建て  
<重要文化財>
中央停車場(東京駅)と国会議事堂と並び、辰野金吾が手がけたいと考えていた3建築の一つ。 いわゆる辰野式ではなく、現存する大阪・小樽支店と似た石造り風の建築。 コの字構造の手前開口部に塀を立てて設けた中庭で、各銀行と行き来させる貨幣の積み下ろしをしたとのこと。 予約制で平日のみ公開。 HP
 
日本銀行本店(増築部) 日本銀行本店(増築部)
 ―
中央区 日本橋本石町  昭和(1932)築
鉄筋コンクリート 4階建て  
辰野金吾が建てた高速道路側に対して、三井本館側は長野宇平治が手がけた増築部分。 外壁材の雰囲気や列柱を配したデザインなどを似せているので、左右対称ではない点を除いて、大きな違和感なく一体化して見えます。
 
三井本館 三井本館
 ―
中央区 日本橋室町  昭和4(1929)築
鉄筋コンクリート 7階建て  
<重要文化財>
通りに面した3面に列柱を持った巨大なオフィスビル。 特に三越本店に面した細い通り沿いは、5階を貫く列柱が10本以上並んでいて圧巻。 1階は現在も三井住友銀行と同信託銀行で、重厚な扉や窓枠から感じ取れる銀行営業室は、市松模様の大理石張り床の館内に丸柱が立っているようです。 HP
 
日本橋野村ビル 日本橋野村ビル
 ―
中央区 日本橋  昭和5(1930)築
鉄筋コンクリート 7階建て  
日本橋のたもとに建つタイル貼りのオフィスビル。 天井の高い1階部は石貼り、角張った2〜5階と一段引っ込んだ6階はタイル貼り、7階は丸みを帯びた白いモルタル塗りと、変化ある外観です。 奥に細長い建物は、船のように見えなくもありません。 大阪を本拠としていた野村銀行が東京進出に際して建てたビルで、現在も野村證券本店が入居しています。 安井武雄の設計。 HP
 

 
 
 
 
東京1 東京2 東京3 東京4 東京都下
(準備中)
横浜1 横浜2
(準備中)
横浜3
(準備中)
神奈川県
(準備中)
地方別 北海道 東北 関東甲信越 東京横浜 東海北陸 関西 中国四国 九州

 
MENU 更新履歴 参考文献 リンク集 洋館書店 ブログ おクルマの間