洋館探訪
(Western Style Old Architectures)
函館2(末広町)
TOPへ

 
北海道の現在までの公開件数 70件(うち10件

 函館は長崎・横浜と並んで開国後最初に開かれた港で、その港に近い末広町・大町近辺は、函館の元中心街だったため洋館が多く建てられ、今でも残っています。

2001年4月、2011年6月 見学・撮影

 
旧茶屋亭 茶房 旧茶屋亭
旧・近藤商店
函館市 末広町  明治末期建築
木造/下見板 2階建て  
函館の旧市街に多い、2階は洋風のペンキ塗り下見板で1階は和風という構成。 1階の連なった窓は単純な桟ではなく、障子のようなすりガラスやステンドグラスがはめ込まれ、落ち着いた茶色の和風の中にも洋風を感じさせます。 現在は喫茶店として営業しています。 HP
 
金森倉庫 金森赤レンガ倉庫
旧・金森倉庫
函館市 末広町  明治42(1909)築
レンガ/レンガ 平屋建て  
5棟並んだレンガ倉庫。 頑丈な鉄の扉を備えたイギリス積みの倉庫群で、明治40年の大火の後に建てられたためか耐火性の強いレンガ造り。 一部ではレンガが帯金で固定されており、妻面の三角部に屋号が大書きされています。 手前の1・2号館はショッピングモールとして、奥の3棟はビアホールや多目的ホールなどに使われています。 HP
 
古稀庵 旧・古稀庵
旧・渡辺商店
函館市 末広町  明治42(1909)築
木造/下見板 2階建て  
函館の旧市街に多い、2階は洋風のペンキ塗り下見板で1階は和風という構成。 上下に装飾のついた2階の窓枠や転落防止の桟、胴蛇腹と1階ヒサシの間の意匠など、細かいところまで造り込まれています。 奥の洋館1階と手前の平屋部分のヒサシは、和風の持ち送りでうまくつながっています。 以前は宿泊施設も備えたレストランのエントランスとして使われていたようですが、閉店してしまったようです。
 
宝興業 ザ・グラススタジオ イン函館
旧・宝興業
函館市 末広町  明治43(1910)築
レンガ/レンガ 平屋建て  
レンガ倉庫をガラス細工の体験工房に転用した建物。 倉庫なので窓は少ないですが、入口はアーチ状の扉を備えていて、また軒下蛇腹の下部や四隅に金具を配しているなど、ところどころにアクセントが見られます。 倉庫では切妻造りが多い中、正方形に近い平面からか寄棟造りです。
 
轟工業 和雑貨いろは
旧・轟工業
函館市 末広町  明治41(1908)築
木造/下見板 2階建て  
函館の旧市街に多い、2階は洋風のペンキ塗り下見板で1階は和風という構成。 通りに面した一面の2階だけを洋風に見せる看板建築のような建物が多い中、四面とも洋風装飾が施されている珍しい存在。 1階は茶色の格子窓ながら、白地に緑色の窓枠というコントラストある色遣いと大きな切り妻からも、洋風度合いを強く感じます。
 
リューリ商会 川越電化センター
旧・リューリ商会
函館市 末広町  明治40(1907)築
木造/下見板 2階建て  
2階にバルコニーを備えたロシア商の事務所として建てられた洋館。 3連アーチ(+両側面)の開放型のバルコニーは北国では珍しく、どちらかというと長崎や神戸の洋館を思い浮かべますが、実際に一時は壁を張って部屋として使われていたようです。 縦長の上げ下げ窓を細かく並べ、1階には銀行のような柵まで備えられています。 今の電気屋が昭和59年に復元し、営業しています。
 
五島軒本店旧館 五島軒本店旧館
 ―
函館市 末広町  昭和9(1934)築
鉄筋コンクリート 2階建て  
<国登録有形文化財>
レストランとして建てられた店舗。 非対称の左寄りに設けられた出入口部に、三角屋根の庇を1・2階に設け、縦長の3連窓とデザインされています。 内部は凝っていて、階段踊り場にあったステンドグラスは本当にキレイでした。 現在は、結婚式などを行なうホールとロビーラウンジして使われています。 HP
 
丸井今井百貨店 函館市地域交流まちづくりセンター
旧・丸井今井百貨店函館支店
函館市 末広町  大正12(1923)築
鉄筋コンクリート 3階建て  
角部にドームを戴く百貨店建築。 左奥の塔屋には昭和5年に設置された東北以北で最も古いエレベーターが今も残されており、手動開閉の扉や矢印式の在階表示、周囲のタイル貼りがいい雰囲気です。 昭和44年までデパートとして営業した後、函館市の分庁舎として使われ、地域交流センターに転用の際に耐震化のために減築されて、創建当初のドームが復元されたそうです。 HP
 
安田銀行函館支店 HakoBA函館 ザ シェア ホテルズ
旧・安田銀行函館支店
函館市 元町  昭和7(1932)築
鉄筋コンクリート 2階建て  
4本の列柱が元銀行であったことを物語る、堂々とした構えの建物です。 また左側面にも角柱が4本そびえていて、いずれも縦長の窓が特徴的です。 ホテルとして使われた後、一時は空き家になっていましたが、再びホテルとして営業しています。 HP
 
金森洋物店 市立函館博物館郷土資料館
旧・金森洋物店
函館市 末広町  明治13(1880)築
レンガ/漆喰壁 2階建て  
<道有形文化財>
重文の太刀川家と同じ、レンガ造り漆喰塗りと3連アーチに鉄柱という構成の防火商家。 3連アーチを支えるのは、主構造体のレンガではなく、鉄柱というのが珍しいです。 こちらの方が20年も前に建てられたのですが、2階のアーチ窓や隅石などの装飾で、(擬)洋風を意識した造りです。  HP
 

 
 
元町の洋館はこちら
末広町の洋館
豊川町・大町等はこちら
その他地区はこちら

 
 
札幌市 小樽市 旭川市 函館市 その他(未探訪)
地方別 北海道 東北 関東甲信越 東京横浜 東海北陸 関西 中国四国 九州

 
MENU 更新履歴 参考文献 リンク集 洋館書店 ブログ おクルマの間