洋館探訪
(Western Style Old Architectures)
三重県1(北東部)
TOPへ

 
三重県の現在までの公開件数 20件(うち10件)

 三重県の華は、やはり旧諸戸清六邸です。 伊勢街道沿いの伊勢湾岸に往時の賑わいを感じられます。 ただし、内覧できる建物は少ないようです。

 2003年1月、2004年5月 見学・撮影

 
諸戸清六邸 六華苑
旧・諸戸清六邸
桑名市 桑名  大正2(1913)築
木造/漆喰壁 2階建て  
<重要文化財>
J.コンドル設計の円筒塔屋を持つ富豪邸。 木造ながらモルタルを淡い水色に塗ることで、白い窓枠と相まって非常に明るい印象。 普通は壁が弧を描いていても平面ガラスですが、塔屋部はなんと曲面ガラスを使用。 円筒形の塔屋は、揖斐川を見るために4階建てにしたとか。 【詳細Blog】 HP
 
東洋紡績富田工場 イオンモール四日市北
旧・東洋紡績富田工場
四日市市 富州原町  大正6(1917)築
レンガ/レンガ 平屋建て  
<国登録有形文化財>
三角屋根が5つ連なったレンガ倉庫群。 元は紡績工場の原綿倉庫でしたが、工場が撤退しスーパーとなった際に、レストラン館として活用されました。 壁面を補強する控え壁が縦に伸びた間には、重厚な扉とその上部には通気口が設けられていました。
 
網勘製網株式会社 アミカン株式会社社屋
旧・網勘製網株式会社社屋
四日市市 富田浜元町  昭和初期建築
鉄筋/タイル 2階建て  
<国登録有形文化財>
レンガ塀に囲まれた、タイル貼りの会社事務所。 屋上に上る階段室に開いた窓は角に取り付けられ、しかも2段に分かれた凝った造り。 写真右側の角は、屋上の柵代わりと思しきモルタル壁とともに、丸みを帯びていて、ただの四角四面ではない、柔らかい印象も受けます。
 
四郷村役場 四郷郷土資料館
旧・四郷村役場
四日市市 西日野町  大正10(1921)築
木造/漆喰壁 2階建て  
街を見下ろす小高い丘の中腹に建てられた、旧役場。 1階は横羽目板、2階と塔屋は漆喰壁という外壁に、上げ下げ窓+上部窓という採光性のいい窓配置の構成。 写真は背面から撮ったもので、階段踊り場と思しきアーチ窓が目を惹きます。 正面側には村落を見下ろす塔屋と、ポーチ付のメイン・エントランスがあります。 毎月第2・4土曜日のみ開館。 HP
 
亀山製糸室山工場 旧・亀山製糸室山工場
旧・伊藤製糸場第二工場
四日市市 室山町  明治36(1903)築
木造/下見板 平屋建て  
明治期に建てられた大規模な製糸工場。 下見板に上げ下げ窓という洋風建築の基本を押さえ、工場建築ながら窓周りや軒の持ち送りなど装飾も施されています。 周囲を塀に囲われて内部を覗うことはできませんでしたが、操業を停止した平成7年から10年弱経った時点でも軒が歪んでおり、現時点の状態が危ぶまれます。
 
三重高等農林学校 三重大学三翠会館
旧・三重高等農林学校同窓会館
津市 栗真町屋町  昭和11(1936)築
木造/下見板 2階建て  
<国登録有形文化財>
建物に比べて大きな車寄せを持つ、同窓会館。 竪羽目板で張られた腰部の上には、縦方向四筋に伸びた下見板を基本に、1・2階間や軒に見られる木枠と漆喰壁をあわせた装飾など、塗色は淡いながらも表情豊かです。 緑青銅板で装飾された前縁を持つ車寄せは、2本の支柱にも下見板が張られ、安定感のある造りです。 HP
 
片田貯水池管理事務所 津市水道資料館別館
旧・片田貯水池管理事務所
津市 片田薬王寺町  大正15(1926)築
木造/下見板 平屋建て  
下見板張りの管理棟。 腰部に竪羽目板を使っている建物はよく見ますが、妻側の凸部も含めた軒に使っているのは珍しいです。 見所となる装飾は特にありませんが、出入口のヒサシにはマンサード屋根のような形状と、段々状の支えがあるものと2通りありました。
 
安濃津監獄正門  ―
旧・安濃津監獄正門
津市 修成町  大正5(1916)築
レンガ/レンガ 平屋建て  
焼き過ぎレンガで組み上げられた、重厚な監獄正門。 明治期に建てられた五大監獄(長崎や鹿児島など)の正門と異なり、装飾を抑えた質実剛健な造りです。 五大監獄では鉄柵製であった扉は、分厚い鉄板製と思しき堅牢なものになっています。 現在は塀の外ではありますが、津刑務所の正面に鎮座しており、当時の威容を今に伝えます。
 
阿漕教会 阿漕教会
 ―
津市 下弁財町津興  大正14(1925)築
木造/下見板 2階建て  
下見板張りの教会堂。 萌黄色に塗られた外壁に、茶色く塗られた窓枠が設けられており、特に楽廊への階段と思われる部分には尖頭アーチ窓を備えています。 鐘塔を備えている上に、屋根の角度が尖っており、造りが賑やかな屋根になっています。 HP
 
明村役場 旧明村役場庁舎
旧・明村役場
津市 芸濃町林  大正5(1916)築
木造/下見板 2階建て  
<国登録有形文化財>
角地に建つ役場建築。 角を落とした部分に出入口を設ける例は見られますが、玄関ポーチまで設けられていて、下見板張りで上げ下げ窓という洋館の基本は抑えています。 芸濃町郷土資料館などとして使われた後、敷地内で曳家して修復され、平成30年から生涯学習等施設として活用される予定です。 HP
 

 
1.
北東部の洋館
2.
三重県その他の洋館はこちら

 
 
 
静岡県 愛知県 明治村 岐阜県 三重県 富山県 石川県 福井県
地方別 北海道 東北 関東甲信越 東京横浜 東海北陸 関西 中国四国 九州

 
MENU 更新履歴 参考文献 リンク集 洋館書店 ブログ おクルマの間