(Western Style Old Architectures) |
|
静岡2(県西部) | |
|
静岡県の現在までの公開件数 20件(うち10件)
派手な巨大建築があるわけではありませんが、文明開化の学校から戦前の庁舎まで、一通り揃っています。 2022年5月 見学・撮影
|
菊川赤れんが倉庫 | ||||
旧・富士製茶工場倉庫 | ||||
菊川市 堀之内 | 明治33(1900)築 | |||
レンガ/レンガ | 2階建て | |||
<国登録有形文化財>
レンガ造の茶葉倉庫。 シンプルなレンガ建築ですが、腰部には焼き過ぎレンガを積み、軒と1・2階間に蛇腹を巡らしていて、アーチの開口部を数カ所設けています。 明治33(1900)年に鉄道駅そばに工場が作られた後、工場跡地が商店街となった後も、このレンガ倉庫だけは残されたとのことです。 |
||||
大日本報徳社大講堂 | ||||
旧・遠江国報徳社公会堂 | ||||
掛川市 掛川 | 明治36(1903)築 | |||
木造/漆喰壁 | 2階建て | |||
<重要文化財>
近代和風建築の大講堂。 館内は回廊がある吹き抜けの大空間で、1階は正面に演台がある畳敷き、2階回廊は上部にファンライトが付いたアーチ窓が並び、明るい空間でした。 演台左右やその上部にも部屋が設けられていて、演台背後の通路や通用階段で行き来できるようになってもいました。 HP |
||||
袋井市澤野医院記念館 | ||||
旧・澤野医院病棟 | ||||
袋井市 川井 | 昭和9(1934)築 | |||
木造/下見板 | 2階建て | |||
木造下見板張りの病院建築。 当初は1階が診療施設で、2階は家族室だったようですが、入院患者の受け入れもあって、2階は病室に転用され、2階への階段も増築されたようです。 写真左側が待合室や受付、中ほどにレントゲン室があり、左の平屋部分が手術室で、その奥に診察室がありました。 大正5(1916)年築のドイツ壁に上げ下げ窓の洋館も立っています。 HP | ||||
― | ||||
旧・見付学校 | ||||
磐田市 見付 | 明治8(1875)築 | |||
木造/漆喰壁 | 4階建て | |||
学制発布に伴って建てられた擬洋風校舎。 鏝細工の隅石がある左右対称の漆喰壁の建物に、時報を鳴らす太鼓楼を立てています。 3階部分が低いのは、元々2階建て+3層の塔屋だった建物を、生徒の増加によって手狭になり、塔屋の1層目に3階部分を増築したためです。 二連アーチの出入口は、2つの扉の奥は壁で隔てられていて、男子と女子の出入口を分けていたそうです。 HP | ||||
― | ||||
旧・赤松家 門番所 | ||||
磐田市 見付 | 明治20年代築 | |||
レンガ/漆喰壁 | 平屋建て | |||
レンガ造の長屋門。 創建当初は門の両翼には瓦屋根がなく、ヨーロッパの城塞のような上部だったようで、右側は土間で来客付き人の待機所、左側が畳敷きの門番所になっています。 レンガはフランス積みで、開口部の頂部には要石を設けています。 江戸幕府の遣米使節団としてアメリカに渡り、オランダに造船の留学をし、海軍中将や貴族院議員も務めた男爵・赤松則良氏の邸宅。 HP | ||||
蕎麦切りヤルダ | ||||
旧・掛塚郵便局 | ||||
磐田市 白羽 | 昭和10(1935)築 | |||
木造/モルタル | 2階建て | |||
<国登録有形文化財>
モルタル壁の旧郵便局。 四角四面で左右対称のカッチリした建物ですが、軒蛇腹を巡らしたり、同時期に建てられた地方銀行のように、構造部を柱に見立てて浮き立たせています。 中央軒下には〒マークをモチーフにした鏝絵と、左右の隅柱のように張り出した部分の頂部にはメダリオンなど、装飾も施されていました。 HP |
||||
鴨江アートセンター | ||||
旧・浜松警察署 | ||||
浜松市中区 鴨江町 | 昭和3(1928)築 | |||
鉄筋コンクリート | 3階建て | |||
ほぼ左右対称の旧警察署。 装飾をそぎ落としたシンプルな外観ですが、シャッターが組み込まれた三連アーチから1階に入ると、元は窓口があったのか、広い空間は2本の丸柱が立っていて、大理石調の模様が描かれ、頂部には装飾も施されていました。 階段室と隔てる扉の上にはアーチ窓のファンライトを設け、アーチの付け根にも段々状の装飾がありました。 HP | ||||
木下惠介記念館 | ||||
旧・浜松銀行協会 | ||||
浜松市中区 田町 | 昭和5(1930)築 | |||
鉄筋コンクリート | 2階建て | |||
<市有形文化財>(国登録有形文化財抹消)
鉄筋コンクリート造のスペイン風建築。 外壁は凹凸あるスタッコ仕上げではないものの、右側屋根上に飾り瓦などが見られます。 吹き抜けの階段は、腰部にスクラッチタイルが貼られ、良い雰囲気。 2階は非公開でしたが、アーチ開口の玄関ポーチ上への扉やアート窓が並んでいます。 中村與資平の設計。 HP |
||||
静岡銀行浜松営業部 | ||||
旧・遠州銀行本店 | ||||
浜松市中区 田町 | 昭和3(1928)築 | |||
鉄筋コンクリート | 3階建て | |||
イオニア式柱頭の列柱を立てた、この時期らしい鉄筋コンクリート造の銀行建築。 アーチ窓が並んだ1階の館内は、回廊を巡らした吹き抜けのようです。 敷地形状が菱形になっていて、写真中央の角部が鈍角になっている一方で、鋭角の角部もありました。 浜松出身で静岡や豊橋にも建築を残した中村與資平の設計。 | ||||
二俣医院 | ||||
― | ||||
浜松市天竜区 二俣町二俣 | 大正5(1916)築 | |||
木造/下見板 | 2階建て | |||
下見板張りの現役医院。 シンプルな玄関ポーチの上には、バルコニーが設けられていて、バルコニーへの出入扉の上には、屋根がアーチ状に切り欠かれています。 水色の外壁に構造材や窓枠が茶色く塗られたメリハリある色使いで、レンガの基礎とも色が合っていました。 HP | ||||
1. | 県東部の洋館はこちら |
2. | 県西部の洋館 |
静岡県 | 愛知県 | 明治村 | 岐阜県 | 三重県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 |
地方別 | 北海道 | 東北 | 関東甲信越 | 東京横浜 | 東海北陸 | 関西 | 中国四国 | 九州 |
MENU | 更新履歴 | 参考文献 | リンク集 | 洋館書店 | ブログ | おクルマの間 |