洋館探訪
(Western Style Old Architectures)
秋田県2(沿岸部・県南部)
TOPへ

 
秋田県の現在までの公開件数 20件(うち10件)

 意外や意外、秋田は力作揃いです。 東北有数の豪農屋敷に、金唐革紙が貼られた内装の洋館があるのには驚きました。
 

2012年10月、2018年3月・8月 見学・撮影

 
 
池田家住宅洋館  ―
旧・池田家住宅洋館
大仙市 高梨字大嶋  大正11(1923)築
鉄筋/タイル 2階建て  
<重要文化財>
日本庭園に立つタイル貼りの洋風迎賓施設。 東北三大地主の池田家14代当主・文一郎が建てた、県内最初の鉄筋コンクリート建築。 館内の2部屋の壁は金唐革紙で張られ、迎賓施設らしい豪華な雰囲気の一方で、地元の子弟に開かれた私設図書館も兼ねており、図書室には専用の急階段がありました。 【詳細Blog】 HP
 
平源旅館 ゲストハウス平源
旧・平源旅館
横手市 大町  大正15(1926)築
木造/モルタル 2階建て  
<国登録有形文化財>
モルタル塗で洋風を醸し出す旧日本旅館。 窓周りには装飾が施され、菱形のワンポイントが光るベージュ色と2色のモルタルで、軽快な雰囲気に仕上げています。 外観とはうらはらに、ガラス戸の外から見る限り日本旅館のようでしたが、右側1階の出窓部分だけは洋間のようでした。 現在は結婚式場として転活用。 HP
 
旧日新館 個人住宅
旧・日新館
横手市 城南町  明治35(1902)築
木造/下見板 2階建て  
<県有形文化財>
下見板張りの個人住宅。 下見板はペンキで塗られておらず一見地味ですが、玄関ポーチに2階バルコニー、上げ下げ窓に玄関のアーチ窓など、基本構成は洋館そのもの。 旧制横手中学校の外国人教師の邸宅として建てられ、その後も外国人教師が住んでいました。 個人住宅ですが、日によって内部見学もできるようです。 HP
 
伊保商店 伊保商店
 ―
仙北市 角館町西勝楽町  大正13(1924)築
石造り 2階建て  
細い路地に建つ、石造りの商店建築。 中央上部には屋号と店名を表し、その左右を少し張り出させ、菱形を丸で囲った模様を半円の庇で覆うなど、正面は表情豊か。 通りに面した正面だけが石造りの看板建築のようにも見えますが、古い街並みらしい奥行きある敷地いっぱいに、石組みの壁が続いていました。 創業当時から現用途のようで、往時は何でも揃う百貨店的な存在だったようです。
 
安藤家煉瓦造蔵座敷 安藤醸造煉瓦造蔵座敷
安藤家煉瓦造蔵座敷
仙北市 角館町下新町  明治中期築
レンガ/レンガ 2階建て  
レンガ造りの蔵座敷。 角館の地主であった安藤家の住宅が明治15年に大火で焼失したため、座敷を耐火構造のレンガで再建したもの。 耐火のため窓は最小限で、2階に開けられた窓にも段々が付いた漆喰扉が設けられていますが、蔵座敷らしく黒漆で仕上げられています。 欄間や襖絵など豪華な蔵座敷は24畳の畳張りで、店舗の一部として公開されています。 HP
 
森長旅館本館  ―
旧・森長旅館本館
男鹿市 船川港船川字栄町  昭和9(1934)築
木造/モルタル 2階建て  
<国登録有形文化財>
モルタル塗の旧日本旅館。 玄関ポーチを備え、上げ下げ窓を左右対称に配置した正面は、役所建築のようにも見えますが、庭園を見下ろす左側面2階や奥に面した1階には和風の窓が連なっており、日本旅館らしさが見られます。 現在は営業していないものの荒れた様子はなく、所有者が自宅として居住しているようでした。
 
齋彌酒造店住宅・店舗 齋彌酒造店住宅・店舗
 ―
由利本荘市 石脇字石  明治35(1902)築
木造/下見板 2階建て  
<国登録有形文化財>
2階だけが洋風の店舗建築。 1階が従来様式の造りは函館の和洋折衷住宅のようですが、1階店舗部分は軒を張り出し、さらに出入口部分にはムクリ屋根の玄関ポーチも備えられているのは独特。 洋風のデザインは下見板と2階の窓ぐらいですが、上げ下げ窓の上には採光のアーチ窓も備えています。 HP
 
加藤医院 加藤医院
 ―
由利本荘市 大町  大正10(1921)築
木造/モルタル 2階建て  
中央の出入口を装飾した左右対称の病院建築。 出入口周りにはアーチの太い縁を巡らせ、アーチ破風の屋根で風雪を防いでいます。 また2階の軒は、右から書かれた看板を、アーチで囲った白熱球が照らしていました。 創建時はモルタル壁だったと思われますが、補修のため新建材が貼られていました。 由利本荘警察署前で、今も診療しているような雰囲気でした。
 
松野医院  ―
旧・松野医院
にかほ市 平沢旭町  大正8(1919)築
木造/モルタル 2階建て  
下見板張りの病院建築。 白い下見板に、構造柱や窓枠をベージュ色に塗り分け、上げ下げ窓を規則的に配置したカッチリした造りです。 右寄りにオフセットした出入口は、少し前方へ張り出した上に玄関ポーチを備えており、その2階屋根部にはムクリ屋根のような飾り屋根を重ねています。 補修されキレイに維持されていますが、「For Rent」の看板が貼られており、先行きが気になります。
 
象潟町公会堂 にかほ市象潟公会堂
旧・象潟町公会堂
にかほ市 象潟町字三丁目塩越  昭和9(1934)築
木造/下見板 2階建て  
下見板張りの公会堂。 正面は2階建てになっており、2階中央部の3連窓上に装飾がみられる程度ですが、奥の大ホールは回廊を備えた吹き抜けで、音響効果が良いそうです。 北海道で財を成した地元出身の篤志家の寄付により建てられ、窓はアルミサッシに換えられるなど補修されながら、現在も現役の公会堂としてイベント時に開館しているようです。
 

 
 
1.
秋田市・県北部の洋館はこちら
2.
沿岸部・県南部の洋館

 
 
 
青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県
地方別 北海道 東北 関東甲信越 東京横浜 東海北陸 関西 中国四国 九州

 
MENU 更新履歴 参考文献 リンク集 洋館書店 ブログ おクルマの間