洋館探訪
(Western Style Old Architectures)
愛知県3(県西部他)
TOPへ

 
愛知県の現在までの公開件数 30件(うち10件)

 名古屋市だけでなく、周辺の市も織物業や醸造業などの工場が置かれて、銀行も設けられるなど栄え、洋風建築が多く建てられていました。

 2004年7月、2008年5月、2013年5月、2021年6・7月 見学・撮影

 
塚原毛織事務所 医療法人双寿会本部
旧・塚原毛織事務所
小牧市 中央  昭和9(1934)築
木造/モルタル 2階建て  
モルタルで石造り風に見せた事務所建築。 3方向にアーチの開口を持つガッシリした玄関ポーチはタイル貼りで、2階からその上に出ることができます。 2階窓の上にはアーチのモルタル細工が施され、中央軒下には創業者・塚原嘉一の名前から取った屋号という「○嘉」のメダリオンも見られます。
 
尾西毛織工業組合事務所 Re-Tail
旧・尾西毛織工業組合事務所
一宮市 栄  昭和8(1933)築
鉄筋/タイル 3階建て  
<国登録有形文化財>
スクラッチタイル貼りの事務所ビル。 建物の隅は隅石のように装飾し、また窓枠を白く縁取って、1・2階を通した3連アーチ窓の頂部に要石を設けています。 繊維関係のテナントビルになっていて、織物生地の販売を中心に、手芸のワークショップなどが入居しているので、開館時間中は館内に入ることができます。 HP
 
中島郡高等小学校校舎 中高記念館
旧・中島郡高等小学校校舎
稲沢市 国府宮  明治13(1880)築
木造/下見板 2階建て  
玄関ポーチ付きの左右対称の擬洋風建築。 ガラス窓を多用しており、建物外周には強固な構造柱が見えませんが、お城の天守のように建物内部に設けられているのでしょうか。 学校を含む公共建築なのでしょうが、当初、何のために建てられたかわかっていないとのことで、明治20(1887)年から中島郡高等小学校として使われた記録から、中高記念館と名付けられているようです。
 
加茂郡銀行羽黒支店 小弓の庄
旧・加茂郡銀行羽黒支店
犬山市 羽黒古市場  明治40年代築
木造/漆喰壁 2階建て  
<国登録有形文化財>
漆喰細工で隅石を表現した擬洋風建築。 正面出入口には和建築のような庇が設けられ、館内は障子で仕切られている和風で、2階には欄間も見られます。 一方で、客溜まりの床は三和土ではなくタイル貼りで、吹き抜けの営業室の周囲には回廊が設けられ、構造は洋館銀行に近づけようという努力が見えました。 HP
 
広見湯  ―
旧・広見湯
江南市 古知野町広見  昭和初期築
木造/モルタル 平屋建て  
奥行1mだけが洋館風の看板建築。 既に銭湯としては廃業しているようですが、2階にはアーチのモルタル細工を戴いた窓が5つ並び、両端の窓は1・2階が連続したデザインになっています。 両隅は構造柱を模していて、軒下にはメダリオンを設け、屋上はパラペットのように張り上げています。
 
井上家西洋館 豊田市民芸館
旧・井上家西洋館
豊田市 平戸橋町波岩  明治10年代築
木造/下見板 2階建て  
<国登録有形文化財>
2階にバルコニーを設けた擬洋館。 銀行の名残か1階は少々閉鎖的ですが、急階段を昇った2階は窓が大きく開放的で、家紋を模したような窓が目を惹きます。 明治初期開催の名古屋博覧会の迎賓館として建てられ、名古屋市内で銀行に使われた後、昭和初期に井上家の開墾牧場の迎賓館として、当時の挙母町に移築。
 
大浜警察署  ―
旧・大浜警察署
碧南市 錦町  大正13(1924)築
鉄筋コンクリート 2階建て  
鉄筋コンクリート造りの警察庁舎。 特徴は何といっても汐見台と呼ばれていた望楼で、内陸に深くまで入り込んだ衣浦湾の干満の様子を監視していたと思われます。 現在は、ガラス窓の内側に説明パネルが外に向けて掲示され、外観を見物するだけで、館内は公開されていないようです。
 
中埜家住宅  ―
旧・中埜家住宅
半田市 天王町  明治44(1911)築
木造/漆喰壁 2階建て  
<重要文化財>
漆喰壁にハーフティンバーの洋館住宅。 出窓がある1階客室は天井に照明基部などの装飾が施され、暖炉がありました。 また2階には和室があり、見学当時は修復前でバルコニーに出ることができませんでしたが、創建当時は三河湾を見下ろせたそうです。 HP
 
カブトビール醸造工場 半田赤レンガ建物
旧・カブトビール醸造工場
半田市 榎下町  明治31(1898)築
レンガ/レンガ 2階建て  
<国登録有形文化財>
レンガ造りの工場建築。 暑い外気の影響を防ぐ必要から、断熱のため厚い壁の断面には空洞が4列設けられていて、屋外の陽気に対して館内はひんやり。 戦時中は衣糧倉庫、戦後から平成6年まで食品工場として使われ、平成8年に取り壊しが始まって半田市が購入して保存。 設計は横浜赤レンガ倉庫と同じ妻木頼黄。 HP
 
中埜銀行本店 (取り壊し)
旧・中埜銀行本店
半田市 中村町 大正14(1925)築
木造/横羽目板 2階建て  
角地に建った建物で、アールをとった角部に入口を設けたスタイル。 創建当初は、建物全体が下部のような石造り風だったようですが、その後、上部が塗装され、違った雰囲気のモダンさを醸し出しています。 東海銀行の支店を経て、ミツカングループの研究所として使われましたが、取り壊されてモニュメントだけが残されているようです。
 

 
1.
名古屋市他の洋館はこちら
2.
県東部の洋館はこちら
3.
県西部他の洋館

 
 
 
 
静岡県 愛知県 明治村 岐阜県 三重県 富山県 石川県 福井県
地方別 北海道 東北 関東甲信越 東京横浜 東海北陸 関西 中国四国 九州

 
MENU 更新履歴 参考文献 リンク集 洋館書店 ブログ おクルマの間