洋館探訪
(Western Style Old Architectures) |
|
兵庫県3(神戸市その他と淡路島) | |
|
兵庫県の現在までの公開件数 40件(うち10件)
淡路島にレンガの建物があるというのを何かで見ていたのですが、手掛かりなく洲本市内のスーパーJUSCO駐車場でインターネット検索していたら、目の前に建っていました。 これらレンガの建物は大正期に建てられたカネボウの工場だったようですが、再開発により地域振興施設と図書館に衣替えされました。 2000年11月、2001年5月、2009年4月、2010年4月 見学・撮影
|
東天閣 | ||||
旧・ビショップ邸 | ||||
神戸市中央区 山本通 | 明治27(1894)築 | |||
木造/下見板 | 2階建て | |||
通りに面した正面一面を細い桟の窓とした開放的な個人住宅。 明るい色調の外観に加えて、窓枠の柱に細いものを2本組に使って(しかもその間にもガラスがはめ込まれている)、窓下の装飾とあいまって、線の細い印象を受けます。 現在は洋館独特の雰囲気で、高級感を醸し出している中華料理店として営業しています(ランチなら何とか)。 HP | ||||
フロインドリーブ 本店 | ||||
旧・神戸ユニオン教会 | ||||
神戸市中央区 生田町 | 昭和4(1929)築 | |||
鉄筋コンクリート | 2階建て | |||
<国登録有形文化財>
教会堂を転用したパン工房兼カフェ。 クロストラスの屋根構造を露出させた高い天井と、尖頭アーチの窓から差し込む光で、開放的で明るい2階の旧礼拝堂がカフェスペースになっています。 窓のみならず、正面出入口など随所に尖頭アーチを取り入れています。 ヴォーリズ建築事務所の設計。 HP |
||||
神戸税関 | ||||
― | ||||
神戸市中央区 新港町 | 昭和2(1927)築 | |||
鉄筋/石貼り | 4階建て | |||
<国登録有形文化財>
中庭を備えた税関建築。 二等辺に近い三角状の平面構造で、三連アーチの出入口を備ええアールを描く角部がハイライトで、2つあるアール角部の一方にだけ4層の円筒塔屋を戴いています。 写真右面の途中からは震災復旧の新庁舎となっていますが、旧庁舎の意匠を保って一体感を持たせています。 HP |
||||
デザイン・クリエイティブセンター神戸 新館 | ||||
旧・国立生糸検査所 | ||||
神戸市中央区 新港町 | 昭和7(1932)築 | |||
鉄筋/タイル | 4階建て | |||
<国登録有形文化財>
角部に塔屋を戴いたスクラッチタイル貼りの役所建築。 国の施設らしくスクラッチタイルで重厚に造りながら、塔屋と軒、1階の窓周りをモルタル仕上げか白く軽快に仕上げています。 コの字配置の2階以上はデザイン施設のデザイン事務所やギャラリーに、検査をしていた1階はホールに活用されています。 HP |
||||
新港貿易会館 | ||||
旧・新港相互館 | ||||
神戸市中央区 新港町 | 昭和5(1930)築 | |||
鉄筋/タイル | 4階建て | |||
<国登録有形文化財>
スクラッチタイル貼りのオフィスビル。 外観は、アールとした角部が一番の特徴ですが、アールの両側の窓は縦長窓を色違いのタイルでつなげたり、丸窓や半階ずれた階段室の窓など手が込んでいます。 さらに、出入口上のステンドグラスやその横の受付の細工など、近代建築らしい造形があちこちに見られました。 HP |
||||
ザ・パークハウス 神戸タワー | ||||
旧・三菱銀行神戸支店 | ||||
神戸市中央区 相生町 | 明治33(1900)築 | |||
石造/石貼り | 3階建て | |||
1階は粗石積み、2・3階は石貼りの旧銀行建築。 1階にはアーチ窓を並べ、2・3階には付け柱を立てていて、銀行らしい重厚感があります。 1977年から40年以上、子供服メーカーのファミリアが所有していましたが、老朽化と耐震性の課題から売却され、2面の外壁がマンション下層として保存されました。 曾禰達蔵の設計。 | ||||
プラネソシエ神戸元町 | ||||
旧・第一銀行神戸支店 | ||||
神戸市中央区 栄町通 | 明治41(1908)築 | |||
レンガ/レンガ | 2階建て | |||
辰野式レンガ造の銀行建築。 角に尖塔を戴き、アーチ開口の出入口を設けたほか、2階のアーチ窓周りには要石状に花崗岩を配しています。 戦後は大林組神戸支店として使われ、震災被害を受けて外壁を残して地下鉄駅入口に使われた後、マンション低層階の外壁として活用されました。 HP | ||||
淡路ごちそう館「御食国」 | ||||
旧・鐘紡洲本第三工場汽缶室 | ||||
洲本市 塩屋 | 大正6(1917)築 | |||
レンガ/レンガ | 平屋建て | |||
三角屋根を3つ連ねた大きな建物で、工場の動力源であった蒸気の発生施設。 妻面上部には丸窓が開き、側面にはアーチ窓が並んでいます。 レストラン部は天井高が非常に高い吹き抜けになっていて、改装時に造られたと思われる採光部からの光で、屋根の骨組みが映えます。 洲本市の物産館と市立のレストランを兼ねた施設に活用されています。 HP | ||||
洲本アルチザンスクエア | ||||
旧・鐘紡洲本第二工場汽缶室 | ||||
洲本市 岩屋 | 明治42(1909)築 | |||
レンガ/レンガ | 4階建て | |||
工場のレンガ壁などを活用して造られた複合商業施設。 レンガ壁を補強している柱のような控え壁が多く配されています。 アーチ状の開口部や丸窓が設けられており、旧工場の汽缶室(ボイラー室)の建物ながら、商業施設に転用しても違和感ない華やかな印象です。 HP | ||||
S BRICK | ||||
旧・鐘紡洲本工場原綿倉庫 | ||||
洲本市 岩屋 | 明治42(1909)築 | |||
レンガ/レンガ | 平屋建て | |||
紡績に使う原綿を保管していたレンガ造の倉庫。 倉庫らしく窓が少なく、見所は控え壁と水切りのためと思われる段々状の軒蛇腹程度ですが、一時期、転活用されていた美術館には適していました。 工場閉鎖後に美術館とレストラン転用されましたが、閉館していた後、食べる、遊ぶ、作る、コワーキングのスペースとして再活用されました。 HP | ||||
神戸市元町の洋館はこちら | |
2. | 神戸市北野の洋館はこちら |
3. | 神戸市その他と淡路島の洋館 |
4. | 但馬地方の洋館はこちら |
滋賀県 | 京都市 | 京都府
(準備中) |
大阪府 | 神戸市 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 |
地方別 | 北海道 | 東北 | 関東甲信越 | 東京横浜 | 東海北陸 | 関西 | 中国四国 | 九州 |
MENU | 更新履歴 | 参考文献 | リンク集 | 洋館書店 | ブログ | おクルマの間 |