洋館探訪
(Western Style Old Architectures)
兵庫県4(但馬地方)
TOPへ

 
兵庫県の現在までの公開件数 40件(うち10件

 このエリアは兵庫県の瀬戸内と日本海側を結ぶ街道が通っていたようですが、大きな鉱山があったこともあって、当時の進んだ技術やデザインが、比較的早く伝わってきたようです。 派手さはないものの、いい雰囲気の建物が大切に残されています。

2006年5月 見学・撮影

 
神崎郡役所 神崎郡歴史民俗資料館
旧・神崎郡役所
福崎町 西田原 明治19(1886)築
木造/下見板 2階建て  
<県重要文化財>
玄関ポーチ付の郡役所。 2階バルコニーに屋根が付き、列柱が高く伸びやかに見えます。 1階の角柱と2階の丸柱、また窓周りも1階と2階で変えており、神戸の洋館を真似たのか洋館の定石が取り入れられています。 下見板にも関わらず四隅に施された装飾は、石造建築の隅石が装飾と受け取られていたことの一端のように思えます。 HP
 
辻川郵便局  ―
旧・辻川郵便局
福崎町 西田原字道北 大正12(1923)築
木造/下見板 2階建て  
<登録文化財>
左右対称の、下見板張りの郵便局。 玄関ポーチに支柱がありそうでないのは、街道に張り出さないようにするためだったのでしょうか。 ポーチや屋根の軒には、鋸刃状の装飾が設けられています。 出入口左側には、郵便局であったことを語るかのように、夜間窓口と思しき小窓が開いています。 旧郡役所と共に町内のレトロ建築としてガイドマップにも載っていました。
 
福崎警察署 (取り壊し)
旧・福崎警察署
福崎町 福崎新町 建築年?
鉄筋/石貼り 4階建て  
郡役所や郵便局と近い時期に建てられたと思われる旧警察署。 下見板の洋館にしては珍しく生木のように見えるのは、長い間ペンキが手入れされていないからでしょうか。 それでも窓の桟を見ると、手を込んで作られたことがわかります。 一時は商工協同組合等としても使われたようですが、写真撮影時点でも空き家状態となっていました。
 
豊岡警察署生野分署 生野町一区公民館
旧・豊岡警察署生野分署
朝来市 生野町口銀谷 明治19(1886)築
木造/下見板 平屋建て  
警察署らしく、小規模ながら威圧感のある建物です。 比較的小振りな建物に不釣り合いに大きい三角の切妻と、玄関ポーチの三角破風は、軒先の波状装飾と相まって、正面から見ると重なりあって見えます。 中央の大きな扉のほか、その左右の小さな扉と左側部の扉と、この規模の建物には珍しく4つもの扉が通りに面して開いていて、そのためガラス面が少ないのも威圧感の一端かも知れません。
 
工部省生野鉱山施設 三菱マテリアル生野事業所 中門休憩所
旧・工部省生野鉱山施設
朝来市 生野口銀谷 明治23年以降築
レンガ/漆喰壁 平屋建て  
生野事業所の正門から覗き見ることができる、古めかしい建屋。 鉱山施設内の初期の建物は、この地で焼かれたレンガで建てられているようで、アーチ窓が続くこの小振りな建物も、レンガ造りを漆喰で塗り固めたのではないかと思われます。 HP
 
神子畑鉱山事務所 ムーセ旧居資料館
旧・神子畑鉱山事務所
朝来市 佐嚢 明治5(1872)築
木造/漆喰壁 平屋建て  
生野鉱山近代化のためフランスから招かれた技師用住宅の1つで、その後神子畑選鉱所に移築され、鉱山事務所や病院として使われていました。 装飾は控え目で建物四隅の隅石ぐらいですが、周囲にベランダを設置したコロニアルスタイルだけで雰囲気は十分です。 最近になって県道拡張のための再移築にともない、大改修が行われました。 HP
 
豊岡市役所 豊岡市議会議場 豊岡稽古堂
旧・豊岡市役所
豊岡市 中央町 昭和2(1927)築
鉄筋コンクリート 3階建て  
白壁に赤い瓦屋根という、地中海岸に建っていそうな雰囲気の庁舎。 大きさは異なるものの、縦方向の窓のラインを合わせてすっきりとした印象。 中央部と両側とで高さが異なると思っていたら、3階部分は1952年の増築とのことです。 新庁舎建設に伴い、曳家されて市議会議場として再生されました。
 
兵庫県農工銀行豊岡支店 オーベルジュ豊岡1925
旧・兵庫県農工銀行豊岡支店
豊岡市 中央町 昭和9(1934)築
木造/下見板 2階建て  
<登録文化財>
市役所旧本庁舎と向かい合って建つ、旧銀行を改装したレストラン。 列柱を模した窓縦柱が強調された正面と、アーチ窓を模したタイル貼りの側面が、うまくつながっています。 正面の軒下には旧銀行名が浮かび上がっていたであろう枠が、空白のまま残されているのがもの悲しいです。 当時のカウンターは残っていないものの、吹き抜けの大空間が残っているようです。 市役所別館として使われた後、現在はレストラン・ホテルとして活用されています。 渡辺節の設計。 HP
 
豊岡消防会館 豊岡消防会館
 ―
豊岡市 中央町 昭和12(1932)築
木造/下見板 2階建て  
市役所近くにある和洋折衷建築。 全体としてはモルタル仕上げやスクラッチタイル貼りなど洋風を感じさせますが、最も目に付く玄関ポーチやその上部の軒を和風としていることから、和洋折衷の印象を強く受けます。 正面左側のガレージの他、右側面いっぱいに消防団のガレージがあることから、1階に大きな空間が確保できるような構造としていたことがわかります。
 
出石郡役所 明治館
旧・出石郡役所
出石町 魚屋 明治25(1892)築
木造/下見板 2階建て  
玄関ポーチを持った、明治期の郡役所。 1階と2階で窓回りの装飾を変えているのは定石通りです。 三角破風の玄関ポーチを支える4本の柱は、柱に縦筋が入り、柱頭にしっかりとした装飾が施され、比較的シンプルなこの建物において華やかさが凝縮されています。 柱頭の細かさや隅石のような装飾を見ると、神崎郡役所の影響を感じます。
 

 
 
1.
神戸市元町の洋館はこちら
2. 神戸市北野の洋館はこちら
3. 神戸市その他と淡路島の洋館はこちら
4. 但馬地方の洋館

 
 
 
 
滋賀県 京都市 京都府
(準備中)
大阪府 神戸市 兵庫県 奈良県 和歌山県
地方別 北海道 東北 関東甲信越 東京横浜 東海北陸 関西 中国四国 九州

 
MENU 更新履歴 参考文献 リンク集 洋館書店 ブログ おクルマの間