洋館探訪
(Western Style Old Architectures) |
|
大阪3(大阪市その他) | |
|
大阪府の現在までの公開件数 40件(うち10件)
東京に次ぐ第2の都市・大阪は、商業の街として昔から栄えていたので、明治以後も公共施設や企業社屋として、多くの洋館が建てられました。 ただし戦火のためか、残っているのはレンガや鉄筋コンクリート造の耐火建築ばかりです。 2006年1月、2009年4月、2012年3月 見学・撮影
|
日本基督教団大阪教会 | ||||
― | ||||
西区 江戸堀 | 大正11(1922)築 | |||
レンガ/レンガ | 2階建て | |||
<国登録有形文化財>
レンガ造りの教会堂。 アーチ状に開けた仕切りを隔てて左右に側廊を設けた三廊式。 通りに面した妻面には薔薇窓を設けて、側面にはアーチ窓を並べ、屋根上には小ぶりな尖塔を2つ戴くなど見所豊富。 堂内は天井を張らず、キングポストトラスの木製屋根構造が目を惹きます。 ヴォーリズの設計。 HP |
||||
菅澤眼科クリニック | ||||
旧・菅澤眼科病院 | ||||
西区 土佐堀 | 昭和4(1929)築 | |||
鉄筋コンクリート | 3階建て | |||
<国登録有形文化財>
タイル貼りの病院建築。 四隅の一角に丸みを持たせ、庇上に色ガラスをはめ込んだアーチ状の開口を持つ出入口を設けて、装飾の要としています。 細い縦長窓を縦一直線で1〜3階に並べて、窓間を柱に見立て、軒下には柱頭のような装飾も見られます。 |
||||
山内ビル | ||||
旧・山内法律特許事務所 | ||||
西区 土佐堀 | 昭和初期築 | |||
鉄筋/タイル | 4階建て | |||
<国登録有形文化財>
スクラッチタイル貼りのオフィスビル。 1〜3階の縦長窓は、階間のタイルの貼り方を変えてつなぎ、3階はアーチ窓として、軒下にもモルタル細工を施しています。 右端の階段室と思しき部分には、1階出入口にアーチの開口を、1・2階間には張り出した装飾を設け、4階にはステンドグラスを嵌め込むなど手が込んでいます。 |
||||
川口基督教会 | ||||
― | ||||
西区 川口 | 大正9(1920)築 | |||
レンガ/レンガ | 3階建て | |||
<国登録有形文化財>
レンガ造りの教会堂。 梁を露出させた三角屋根の教会堂は少し薄暗い重厚な空間で、敷地角に当たる教会堂角部に四角い塔屋を立てた構造。 アーチ窓が開けられ、その多くにはステンドグラスがはめ込まれています。 塔屋の上部が倒壊するなど、阪神淡路大震災で被災しましたが、修復されました。 HP |
||||
川口アパート | ||||
― | ||||
西区 川口 | 昭和3(1928)築 | |||
鉄筋/タイル | 2階建て | |||
タイル貼りのオフィスビル。 川口教会の向かいに建つ2階建ての洋館長屋のような建物で、窓間の構造部にタイルを貼り、2階は採光通風窓を備えた開き窓を並べて、1階には3段窓を並べ、1・2階の窓間には装飾としてメダリオンを施しています。 元は新大阪新聞社の社屋として建てられ、創建当初は同意匠の3階建て部分があったとの情報も。 | ||||
中谷運輸築港ビル | ||||
旧・大阪商船ビル | ||||
港区 海岸通 | 昭和8(1933)築 | |||
鉄筋/タイル | 3階建て | |||
スクラッチタイル貼りのビル。 近代建築では縦の窓を一体化する意匠が多く見られますが、白い窓枠を横に広げ、横の窓と一体的な意匠に仕上げています。 3階建てとして建てられましたが、地下水汲み上げによる地盤沈下で周辺道路が冠水することが多かったことから、道路が2mほど嵩上げされた結果、元の1階部分はほぼ地下となり、2階に出入口が設けられたそうです。 | ||||
天満屋ビル | ||||
旧・天満屋回漕店 | ||||
港区 海岸通 | 昭和10(1935)築 | |||
鉄筋/タイル | 3階建て | |||
スクラッチタイル貼りのビル。 角部を曲面に仕上げ、平面ガラスながら角度を変えて窓を立てることで、眺望良く仕上げられています。 縦長窓を並べたり、丸窓を設けたりと、変化ある外観になっています。 旧大阪商船ビルと並んで立ち、同様に道路が嵩上げされて1階は半地下となり、2階から出入りする造りに改造されています。 | ||||
大阪市立工芸高等学校 | ||||
旧・大阪市立工芸学校本館 | ||||
阿倍野区 文の里 | 大正13(1924)築 | |||
鉄筋/レンガ | 3階建て | |||
鉄筋コンクリート造りにレンガ積みの外壁という学校校舎。 L字平面の角に時計塔を戴き、アーチ開口の出入口を設けています。 1〜3階の窓は縦一直線に並んでいますが、1・2階は構造柱となっている教室仕切り部が、3階では瓦吹きの斜面になっており、マンサード屋根のようにもなっています。 HP | ||||
(取り壊し) | ||||
旧・阿部野橋ホテル | ||||
阿倍野区 旭町 | 昭和6(1931)築 | |||
鉄筋/タイル | 3階建て | |||
タイル貼りの旧ホテル。 左側が茶色いスクラッチタイル貼りの本館で、1階部分はモルタルで石造り風に仕上げられ、階段室部分と思しき一段引っ込んだ部分には、出入口のアーチが開いています。 天王寺駅前のあびこ筋とJR線路掘割の間にありましたが、浪速郵便局阿部野橋分局などとして使われた後、平成27年に取り壊されました。 | ||||
― | ||||
旧・鴻池組本店 | ||||
此花区 伝法 | 明治43(1910)築 | |||
木造/モルタル | 2階建て | |||
<国登録有形文化財>
木造モルタル塗の社屋。 建物中ほどに、屋根上の装飾から1・2階間の屋号看板やステンドグラス、そしてレンガタイルが左右に貼られた玄関に至る、装飾の要が一筋通っています。 明確な部屋割りがあってか、左側は窓2枚、右側は窓1枚の左右非対称。 庭に面した裏手2階にはサンルームが設けられています。 |
||||
大阪市北区・中央区の洋館はこちら | |
2. | 大阪市中央区の洋館はこちら |
3. | 大阪市その他の洋館 |
4. | 大阪府内の洋館はこちら |
滋賀県 | 京都市 | 京都府
(準備中) |
大阪府 | 神戸市 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 |
地方別 | 北海道 | 東北 | 関東甲信越 | 東京横浜 | 東海北陸 | 関西 | 中国四国 | 九州 |
MENU | 更新履歴 | 参考文献 | リンク集 | 洋館書店 | ブログ | おクルマの間 |