洋館探訪
(Western Style Old Architectures)
福岡県1(県内各地)
TOPへ

 
福岡県の現在までの公開件数 40件(うち10件

 北九州市以外の福岡県はあまり期待していなかったのですが、辰野金吾の日本生命にはやはり負けました。 また今村天主堂には完全脱帽で、設計者である鉄川与助作の教会を訪ねて、長崎の五島や平戸に行ったほどです。

 2001年8月、2004年3月、2009年6月 見学・撮影

 
日本生命九州支店 福岡市赤煉瓦文化館
旧・日本生命九州支店
福岡市中央区 天神  明治42(1909)築
レンガ/レンガ 2階建て  
<重要文化財>
辰野金吾そのままのレンガに銅板葺きドーム。 吹き抜けホールの2階への階段や、塔屋への螺旋階段が鉄製であるのが珍しいです。 外観の凹凸がそのまま部屋仕切壁の凸凹になって現れてしまっています。 喫茶室あり。 HP
 
福岡県公会堂貴賓館  ―
旧・福岡県公会堂貴賓館
福岡市中央区 西中洲  明治43(1910)築
木造/モルタル 2階建て  
<重要文化財>
角に八角形の塔屋を持つ建物。 ただし塔屋は2・3階が吹抜けになっていて、3階相当部の丸窓は、展望用ではなく採光用。 スレート葺きの屋根上には、屋根窓や換気口が配されてにぎやか。 普通の縦長窓が並ぶ中、ポーチ上の窓だけがアーチ状で目を惹きます。
 
西南学院中等部本館 西南学院大学博物館
旧・西南学院中等部本館
福岡市早良区 西新  大正10(1921)築
レンガ/レンガ 2階建て  
<県指定文化財>
レンガ造りの教育施設。 縦に揃った白い窓枠のラインは、上2段分の窓間をモルタルで埋めることで、つながっているように見せています。 上2階分は外観のみならず、講堂としてギャラリー(周縁の階上席)を備えた吹き抜けになっています。 W.M.ヴォーリズの設計。 HP
 
今村天主堂 今村天主堂
 ―
大刀洗町 今  大正2(1913)築
レンガ/レンガ 三廊式/コウモリ  
<重要文化財>
双塔を戴くレンガ造りの教会堂。 正面の双塔ばかりに目がいきがちですが、側面上部・下部の窓も抜かりなく造り込まれています。 長崎県を中心に九州各地の教会を手がけた鉄川与助の設計で、目の前に現れた瞬間、声を失うほど圧倒されたのが、長崎・五島の教会を見に行ったきっかけでした。 【詳細Blog】 HP
 
日本福音ルーテル久留米教会 日本福音ルーテル久留米教会
 ―
久留米市 日吉町  大正7(1918)築
レンガ/レンガ 単廊式/トラス  
<国登録有形文化財>
レンガ造りの教会堂。 角に伸びる鐘楼は後に増築されたようで、楽廊につながる2階があるため入口部の天井は低いですが、堂内は骨組み剥き出しの高い天井です。 奥の煙突は、ヴォーリズ設計事務所らしい形です。
 
大名町カトリック教会 雪の聖母聖堂
旧・大名町カトリック教会
久留米市 津福本町  明治29(1896)築
レンガ/レンガ 三廊式/コウモリ  
福岡市内から、聖マリア病院内に移築されたレンガの教会堂。 側面のみならず正面にも補強の控え壁が取り付けられ、大きなバラ窓とともに正面のアクセントになっています。 正面、側面ともステンドグラスがはめられているので、内部はさぞキレイだろうと思いきや、残念ながら拝めませんでした。
 
福岡県い業会館 福岡県い業会館
 ―
大木町 八町牟田  昭和11(1936)築
木造/横羽目板 2階建て  
<国登録有形文化財>
玄関ポーチを持つ左右対称の事務所建築。 基礎から軒へ立ち上がる横羽目板の縦のラインと、窓の間の竪羽目板の組み合わせが、単調になりがちな外観にアクセントを与えています。 また玄関ポーチだけはコンクリート製で、堅牢な印象。 「い業」とは、いぐさを扱う畳のやゴザなどの業界のようです。 HP
 
立花寛治邸西洋館 御花松濤館
旧・立花寛治邸西洋館
柳川市 新外町  明治43(1910)築
木造/横羽目板 2階建て  
柳川藩主であった立花家の和洋館併設住宅の洋館部分。 この西洋館は接客用に用いられたようで、玄関には3連アーチを一本柱が支えていて、2階には豪華に装飾された大広間の謁見室があります。 昼間は有料で公開されているほか、朝夕は料亭兼旅館の受付兼ロビーとしても使われています。 HP
 
三井港倶楽部 三井港倶楽部
 ―
大牟田市 西港町  明治41(1908)築
木造/横羽目板 2階建て  
白壁に茶色の構造材を現したハーフティンバー構造の旧企業倶楽部。 3階相当部分まで吹き抜けの階段室は、光が降り注ぐ気持ちいい空間で、丸窓もいいアクセントです。 庭側からの姿も、平板でない表情豊かな建物でした。 三井鉱山の社交倶楽部として建てられ、経営難で閉鎖された後、市民の署名等によって地元有志団体に譲渡され、レストランや結婚式場として再オープン。 HP
 
大牟田市庁舎本館 大牟田市庁舎本館
 ―
大牟田市 有明町  昭和11(1936)築
鉄筋コンクリート 4階建て  
<国登録有形文化財>
中央に塔屋を戴く左右対称の役所建築。 車寄せの大きな庇を2階に設け、半地下の1階を備えた4階建てで、その上に5層もの高い塔屋を立てて、県庁舎にも見える威容を誇るのは、石炭産業で栄えた証です。 以前はスクラッチタイル貼りだったようですが、剥落の恐れから現在は剥がされています。 HP
 


県内各地の洋館
門司港地区の洋館はこちら
北九州市東部の洋館はこちら
北九州市・筑豊の洋館はこちら

 
 
福岡県 大分県 佐賀県 長崎県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
地方別 北海道 東北 関東甲信越 東京横浜 東海北陸 関西 中国四国 九州

 
MENU 更新履歴 参考文献 リンク集 洋館書店 ブログ おクルマの間