(Western Style Old Architectures) |
|
福岡県3(北九州市東部) | |
|
福岡県の現在までの公開件数 40件(うち10件)
北九州市内は門司港地区以外はあまり期待していなかったのですが、レンガ造りのビール工場や辰野金吾作の銀行建築など力作揃いでした。 ただ、残念ながら門司港の旧建築は減りつつあるようです。 2001年8月、2004年3月、2019年12月 見学・撮影
|
北九州市門司麦酒煉瓦館 | ||||
旧・帝国麦酒九州工場事務所 | ||||
北九州市門司区 大里本町 | 大正2(1913)築 | |||
レンガ/レンガ | 2階建て | |||
<国登録有形文化財>
レンガ造で左右対称の旧工場事務所。 製鉄残滓を固めた黄土色の鉱滓レンガで組まれ、正面中央部は少し前方に張り出しており、屋上への塔屋にもなっているようです。 屋上は柵が凝った造形で、正面両端から奥行き方向にかけて装飾の小塔(一部は煙突?)が3個ずつ載っています。 現在は展示館として公開。 HP |
||||
旧サッポロビール醸造棟 | ||||
旧・帝国麦酒九州工場醸造棟 | ||||
北九州市門司区 大里本町 | 大正2(1913)築 | |||
レンガ/レンガ | 7階建て | |||
<国登録有形文化財>
工場事務所に隣接するレンガの旧工場。 醸造棟という生産設備に過ぎないのですが、アーチ窓を多用するなど手は抜いていません。 設備の改造等によると思われる銀色の配管が、レンガ壁の上を這い回っていますが、工場としての生々しさを残すべきなのか、オリジナルに戻すべきなのか、結果、取り外されたようです。 |
||||
赤煉瓦交流館 | ||||
旧・帝国麦酒工場倉庫棟 | ||||
北九州市門司区 大里本町 | 大正2(1913)築 | |||
レンガ/レンガ | 平屋建て | |||
<国登録有形文化財>
帝国麦酒(サッポロビール)の工場の、道を挟んだ海側に建っているレンガの倉庫で、2棟続きの倉庫が2つ並んでいます。 立地からビールの原材料か船出荷前製品の倉庫だったと思われます。 現在はホールとビアレストランとして活用されています。 |
||||
大連友好記念館 | ||||
旧・東清鉄道汽船会社 | ||||
北九州市門司区 東港町 | 平成6(1994)復 | |||
鉄筋コンクリート | 3階建て | |||
構造材を剥き出しにして白く塗って浮き立たせ、その間にレンガを嵌め込んだ木骨レンガ構造。 レンガ構造として珍しく3階建てで、屋根の構造も賑やかです。 明治35年に帝政ロシアが中国大連市に建てた旧東清鉄道汽船会社の建物を、北九州市と大連市の姉妹都市締結15周年を記念して複製建築したものです。 HP | ||||
<取り壊し> | ||||
旧・明治屋門司支店 | ||||
北九州市門司区 港町 | 明治42(1909)築 | |||
レンガ/モルタル | 2階建て | |||
木造モルタル塗りのように見えて、実はレンガ構造。 側部はモルタルが一部剥がされて、露出したレンガの部分から見えていた古い社紋が、鎮西橋公園に保存されています。 古い写真を見ると、窓の上には要石も配されていました。 曾禰達蔵の設計。 | ||||
<取り壊し> | ||||
旧・第二十三銀行門司支店 | ||||
北九州市門司区 港町 | 大正11(1921)築 | |||
鉄筋コンクリート | 3階建て | |||
シンプルな外観から最近の建築のようにも見えますが、実は大正築。 玄関回りには、数少ない装飾が見られます。 撮影時はたまたま看板が外されていたものの、そのときは創建当初の銀行として使用されていたようですが、平成18年に取り壊されたようです。 | ||||
<取り壊し> | ||||
旧・三井銀行門司支店 | ||||
北九州市門司区 浜町 | 昭和26(1951)築 | |||
鉄筋コンクリート | 2階建て | |||
角地に立つ銀行建築。 近隣の戦前築銀行建築に倣い、戦後築ながら窓間には列柱のような太い柱を備えていますが、シンプルな造り。 角地の2面ともに入口が配されていますが、角の斜め部には窓一つなく、少々間延びした印象。 | ||||
Blue Blue KOKURA | ||||
旧・小倉警察署 | ||||
北九州市小倉北区 室町 | 明治23(1890) 築 | |||
木造/下見板 | 2階建て | |||
<国登録有形文化財>
建物の角に斜めに開いた玄関部がある下見板の洋館。 洋風を象徴する上げ下げ窓を、役所建築らしく1・2階の窓位置を揃えた堅い造りですが、撤去されたのか元々なのか玄関ポーチなど権威的なものは見られません。 昭和初期から岡田医院に転用された後、現在は服飾店として活用されています。 HP |
||||
市立旧百三十銀行ギャラリー | ||||
旧・百三十銀行八幡支店 | ||||
北九州市八幡東区 西本町 | 大正4(1915)築 | |||
鉄筋/タイル | 平屋建て | |||
辰野・片岡設計事務所が手がけた最初期の鉄筋建築。 それでもタイルで辰野金吾らしさを出しています。 元は窓口があった営業室は吹抜けになっていますが、2階部分の回廊(?)は撤去されたのかありませんでした。 実はたまたま運転中に見付けて入り、建築に詳しい女性職員に辰野金吾の建築と聞いてビックリ。 HP | ||||
末松商店 | ||||
― | ||||
北九州市八幡西区 田町 | 大正7(1918)頃築 | |||
レンガ/モルタル | 2階建て | |||
鉱滓レンガ造の事務所建築。 外壁は1階が石造りのように、2階はモルタルのままに仕上げています。 1・2階とも木製窓枠の上げ下げ窓ですが、1階窓上の要石のような装飾を見る通り、わずかながらアーチを描いた窓になっています。 正面に大きな出入口がなく個人住宅のように見えますが、1階は銀行のようにカウンターを設けていた(いる?)会社事務所だったようです。 | ||||
県内各地の洋館はこちら | |
門司港地区の洋館はこちら | |
3 | 北九州市東部の洋館 |
北九州市・筑豊の洋館はこちら |
福岡県 | 大分県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
地方別 | 北海道 | 東北 | 関東甲信越 | 東京横浜 | 東海北陸 | 関西 | 中国四国 | 九州 |
MENU | 更新履歴 | 参考文献 | リンク集 | 洋館書店 | ブログ | おクルマの間 |