洋館探訪
(Western Style Old Architectures)
埼玉2(川越・入間市)
TOPへ

 
埼玉県の現在までの公開件数 36件(うち10件

 県庁所在地さいたま市(浦和・大宮など)に目立った建物はないようですが、商業で栄えた川越には戦災を受けなかったようで、明治26(1893)年の大火後に建てられた土蔵商家とともに洋館も残されていました。 入間市には意外な力作が残っており、ちょっとビックリ。

2006年7月、2011年4月、2024年2月 見学・撮影

 
第八十五銀行本店 りそな コエドテラス
旧・第八十五銀行本店
川越市 幸町  大正7(1918)築
鉄筋/タイル 3階建て  
<国登録有形文化財>
銅板葺きのドームを戴く塔屋を持つ、白いタイル貼りの銀行建築。 鉄筋コンクリート造りながら、レンガ建築の控え壁のように構造体(?)が張り出しており、その部分は縞模様にタイルを貼って、白タイルの外壁に変化を持たせています。 銀行としての役割を終え、修繕後に地域振興施設として転用予定。
 
中野歯科医院  中成堂歯科医院
旧・中野歯科医院
川越市 幸町  大正2(1913)築
木造/下見板 2階建て  
下見板張りの歯科医院。 ハーフティンバーのような構造材や窓枠部と下見板を緑色の濃淡で塗り分けていて、窓下は白漆喰(?)に×の装飾があります。 屋根はスレート葺きで、開口はないものの三角窓が立っていて、右手張り出し部の庇にはアーチ状の開口があります。 HP
 
武州銀行川越支店 川越商工会議所
旧・武州銀行川越支店
川越市 仲町  昭和3(1928)築
鉄筋コンクリート 2階建て  
<国登録有形文化財>
立地を活かして角部に出入口を設け、列柱が並ぶ銀行建築。 通りに面した2面に列柱を並べた、いかにも昭和戦前築の銀行様式ですが、軒下にメダリオンを並べ、その下面には花模様を並べるなど、堅さを和らげる装飾も施しています。 1階は営業室らしく天井高が高くなっていますが、吹き抜けではないようです。 HP
 
桜井銃砲店  カフェ エレバート
旧・桜井銃砲店
川越市 仲町  大正4(1915)築
木造/モルタル 2階建て  
正面がモルタル壁になっている看板建築の商店。 1階は右側にショーウィンドウ、左側にアーチ開口の出入口があり、アーチにTRADE MARKの文字の間に「田」の字をデザインしたマークが浮き立っていて、屋根上のパラペットにも右から「田中屋」と記されています。 2階の窓周りにはアーチの飾り縁があり、また窓の間には丸い付け柱が立ち上がっています。 HP
 
山吉デパート  保刈歯科医院
旧・山吉デパート
川越市 仲町  昭和11(1936)築
鉄筋コンクリート 3階建て  
鉄筋コンクリート造の百貨店建築。 2階から3階にかけて4本の列柱を立てて、2・3階間の内側2本の間にはレリーフがモルタル細工で施されています。 1階の出入り扉やショーウィンドウの上には、扁平アーチ状のステンドグラスがはめ込まれています。 旧第八十五銀行と同じ保岡勝也による設計。 HP
 
川越キリスト教会 川越キリスト教会
 ―
川越市 松江町  大正10(1921)築
レンガ/レンガ 単廊式/トラス  
<国登録有形文化財>
小さな鐘楼を備えたレンガ造りの教会堂。 立教大学の礼拝堂などを手がけたW.ウィルソンにより設計され、2年前に同氏設計で建てられた熊谷聖パウロ教会と似た雰囲気です。 尖塔アーチ窓と控え壁が並ぶ側面と、天井に露出した屋根の小屋組みが見所。 HP
 
山崎家別邸  ―
 旧・山崎家別邸
川越市 松江町  大正14(1925)築
木造/モルタル 2階建て  
<重要文化財>
和館併設のモルタル壁の洋館。 洋館の玄関は来客用で、玄関左上の縦長窓は階段踊り場にあるステンドグラスです。 玄関右側の応接室の窓にも控えめなステンドグラスが、また食堂と準備室の間にある食事の提供口にもステンドグラスがはめ込まれていました。 老舗菓子舗「亀屋」の5代目隠居屋として建てられました。 HP
 
湯宮釣具店 手打ちそば百丈
旧・湯宮釣具店
川越市 元町  昭和5(1930)築
木造/銅板 3階建て  
<国登録有形文化財>
緑青銅板貼りの3階建て商店。 銅板の貼り方は基本的に一様ですが、階間には胴蛇腹を巡らし、2階窓間には3階を支えるように円柱状の装飾がされています。 2階の窓上には台形状の、3階の窓上にはアーチ状の水切りが設けられ、窓の桟も手が込んでいます。 HP
 
石川組製糸西洋館  ―
旧・石川組製糸西洋館
入間市 河原町  大正10(1921)築
木造/タイル 2階建て  
<国登録有形文化財>
生糸輸出先の外国人を招く迎賓館として建てられた、レンガタイル貼りの木造住宅。 洋館の常で玄関ホールに吹き抜けの階段が設けられていて、またゲストをもてなす広いダイニングルームを備えています。 現在は入間市が所有・管理して、春から秋にかけて月数日公開されています。 【詳細Blog】 HP
 
武蔵豊岡教会 武蔵豊岡教会
 ―
入間市 河原町  大正12(1923)築
木造/モルタル 単廊式/格天井  
出入口上に尖塔を戴く、ハーフティンバーにドイツ壁の組合せの教会堂。 石川組製糸社長の弟・石川和助が創設した教会で、この教会堂は、兄・幾太郎からの寄付を元にヴォーリズの設計で建てられました。 外からうっすら見える大きなステンドグラスと、格天井の館内を見てみたいものです。 HP

 
 
1. さいたま・川口市の洋館はこちら
2. 川越・入間市の洋館
3. 深谷・本庄市の洋館はこちら
4. 秩父市の洋館はこちら

 
 
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 山梨県 長野県 新潟県
地方別 北海道 東北 関東甲信越 東京横浜 東海北陸 関西 中国四国 九州

 
MENU 更新履歴 参考文献 リンク集 洋館書店 ブログ おクルマの間